人気の24hジムといえば、エニタイムフィットネスとチョコザップですね。
どちらのジムが良いかは、あなたのトレーニング目的や重視するポイントによって大きく異なります。
今回の記事ではそれぞれの特徴を比較していきますので、どちらの方が自分の方に合うか検討する材料になれば幸いです!
① 料金や初期費用
![]() | ![]() | |
☑月会費 | ・約7,000円〜10,000円 (店舗により異なる) | ・3,278円 (全国一律) |
☑初期費用 | ・入会金5,500円 ・セキュリティキー発行5,500円 ・2か月分の会費 | ・入会金 3,000円 ・事務手数料2,000円 ・初月会費 (日割り) ・翌月分会費 |
☑入会キャンペーン | ・あり 内容は店舗によって異なる | ・あり 内容はタイミングにより異なる |
☑入退会の手続き | ・店舗に来店する必要あり | ・オンラインで完結 |
単に“料金の安さ”を最優先するなら、チョコザップが圧倒的に有利です。
全国同一料金で、年額プラン(年額一括払い)の場合はさらに割引されます。
もちろんエニタイムも料金が高い分メリットはありますが、約3倍ほどの値段になります。
ちなみにエニタイムは店舗によって月額料金が異なるので、入会する店舗の価格をサイトでチェックしておきましょう。

どちらも入会キャンペーンが実施されてるので、入会金や入会月の会費は0円で済む場合が多いです!
また入退会時の手続きに関して、チョコザップはオンラインで完結できるので忙しい人には便利です。
②筋トレマシン
![]() | ![]() | |
☑マシン | ・各種筋トレマシンが豊富 部位別、ケーブルマシンなど 有名メーカーのマシンを利用 | ・シンプルで使いやすい自社マシン 基本的なマシンはあるが 店舗により種類が少ないことも |
☑有酸素マシン | ・あり ディスプレイ付きで スマホ充電なども可能な 高性能有酸素マシン | ・あり シンプルな設計 傾斜調整など基本的な操作は可能 |
☑ダンベル | ・あり 重量豊富なダンベル | ・なし 持ち込みもNG |
☑パワーラック | ・あり スクワット、ベンチプレスなど可 | ・なし |
☑レベル | 本格的な筋トレや 高負荷トレーニングが可 | 運動初心者でも継続しやすい 簡単なトレーニングが可 |
筋トレマシンに関して特に大きく違うのは、パワーラックとダンベルがあるかないかです。


パワーラックがないチョコザップではスクワットやベンチプレスといった人気種目、ダンベルでのトレーニングができません。
本格的に筋力トレーニングに取り組みたい、高重量を扱いたい、フリーウェイトをたくさん使いたいならエニタイムフィットネスに入会しましょう。
チョコザップにはランニングマシンやチェストプレスといったメジャーな(?)マシンはあるので、基本的なことだけできればいいという方はチョコザップでも大丈夫でしょう。
③設備やオプション
![]() | ![]() | |
☑シャワー | あり | なし |
☑更衣室 | あり | あり |
☑トイレ | あり | あり |
☑ロッカー | あり 鍵付きあり | あり 鍵ナシのみ |
☑ウォーターサーバー | 店舗による | なし |
☑オプション | 水素水、タンニング、 サプリメントサーバーなど (有料) | エステ、ネイル カラオケなど (無料) |
設備に関してはどちらも充実していますが、エニタイムはトレーニング系、チョコザップはエンタメ系のオプションが充実しています。
【エニタイム】
・タンニング
・水素水サーバー
・プロテインサーバー
・サプリメントサーバー
【チョコザップ】
・光エステ
・脱毛
・カラオケ
・ネイル
・ランドリー…etc
特にチョコザップはこれらのオプションが追加料金不要な点も魅力です。
シャワーを利用したい人や筋トレ用のサプリメントを飲みたい人はエニタイムの方が良いでしょう。

設置サービスは店舗によって内容が異なるので、公式サイトなどでチェックしましょう。
⑤その他(衛生やセキュリティなど)
![]() | ![]() | |
☑営業時間 | ・24時間365日 | ・24時間365日 |
☑利用可能店舗 | ・世界中の全店舗 | ・全国の全店舗 |
☑入退室 | ・専用セキュリティキー (スマホでも作成可) | ・アプリのQRコード |
☑スタッフ | ・スタッフアワー中は常駐 (それ以外は無人) | ・基本的に無人運営 |
☑マシンの説明 | ・スタッフに聞ける ・初心者向けオリエンテーションあり ・マシンに手順の記載あり | ・マシンに手順の記載あり |
☑清掃・管理 | ・スタッフが清掃・巡回 | 会員自身または サポート会員による清掃 |
☑マシンの故障 | ・スタッフが発見・対応 ・または会員がスタッフに報告 | ・会員自身で問い合わせ・報告 ・サポート会員によるメンテナンス |
その他の点としてはスタッフの有無が特に大きな違いになります。
スタッフがいるエニタイムは清掃やマシン故障の対応が素早く、わからないことも多い初心者へのサポートが充実しています。
入退室も専用のキーを発行しないとできないので、セキュリティ面も比較的高いと言えます。

特にマシンの使い方について不安がある場合はスタッフさんに聞けるからエニタイムの方がその場ですぐ解決できるよ!
チョコザップはスタッフがいない分、清掃やマシン故障に関しては対応が雑だったり遅かったりすることも。
この辺りが価格の差として表れてるといえますね。
それぞれこんな人におすすめ!

・エニタイムがおすすめな人
・価格と内容のバランス重視
・スクワットやベンチプレスをしたい
・ダンベルを使ったトレーニングをしたい
・スタッフによるサポートが欲しい
・シャワーや鍵付きロッカーを利用したい
・セキュリティや衛生面も重視したい
・海外でもジムを利用したい
・チョコザップがおすすめな人
・とにかく安さ重視
・簡単なマシンや軽いトレーニングでOK
・脱毛やカラオケなどのサービスも利用したい
・シャワーは不要
・最低限の設備で十分な人
まとめ

どちらのジムも24時間営業で全国利用できる点が魅力ですが、提供しているサービス内容は大きく異なります。
やりたいトレーニングやジムに求めるものを明確にすることで、どちらが自分に最適か判断しやすくなります。
ご自身の優先順位を整理して、ぜひ最適なジムを選んでみてくださいね。
以上、いもまるでした!